2016年7月31日日曜日
乗用玩具(屋内用)
ジャカルタに来てから持ってくればよかったなぁと思った子供用の大型遊具。
第三弾として「乗用玩具」です。
乗用玩具は屋内用と屋外用で二種類あります。今回は屋内編です。
屋内用の乗用玩具は主に足で漕ぐタイプが主流です。
「アンパンマン メロディアンパンマンカー」は価格も手ごろでなおかつアンパンマンなので人気があるようです。我が家も一時帰国の時に持参しました。
⇒アンパンマン メロディアンパンマンカー
だいたいこのような乗り物が乗れるようになる1歳半前後から多くの子供がアンパンマン教に入信します。(笑)なのでアンパンマンを選んでおけば間違いはないかと。ほかにトーマスやら実際にある車の車種のものなどがあります。
ジャカルタでも上記のような乗り物は売っていますが、どうもデザインがかわいくないです。 (ジャカルタあるある)
私も子供時に同じような乗り物が大好きだった記憶がありますが、座席の下にモノがいれられて楽しいんですよね。
もっていると足で漕ぐ力がつくので、知らないうちにすごい勢いで漕げるようになります。
家の中で交通事故がしばしば起きてます。(おもに私の足がひかれてます。)
他のジャカルタ関連ブログはこちらからどうぞ↓
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
0 件のコメント :
コメントを投稿